スポンサーサイト

  • 2010.06.18 Friday
  • -
  • -
  • -
  • -
  • -
  • by スポンサードリンク

一定期間更新がないため広告を表示しています


コンビニ労組が救済申し立て=セブンイレブンに団体交渉要求−岡山(時事通信)

 コンビニエンスストア加盟店主らでつくる労働組合のコンビニ加盟店ユニオン(約230人)は24日、セブン−イレブン・ジャパン(東京都千代田区)が団体交渉に応じないとして、岡山県労働委員会に不当労働行為の救済を申し立てた。
 同ユニオンは昨年8月、長時間労働や少ない裁量権といった労働条件の改善を目指し、岡山市で結成。同9月に連合岡山に加盟し、セブン−イレブン本部に団体交渉を3回要請したが、実現しなかった。
 池原匠美執行委員長らは申し立て後、記者団に「個々の話し合いでは問題解決につながらない。団体として話し合いの場を設定してほしい」と語った。
 セブン&アイ・ホールディングス広報センターの話 フランチャイズ契約は事業者間契約で、労使関係はない。事実を確認した上で適切に対処したい。 

【関連ニュース】
一足早い入社式=グループ14社736人
加盟店向け相談を強化=本部とのトラブル増で
ファミマ、東京でシェアトップに=生き残りへ再編加速も

<温泉施設爆発事故>大成建設社員を在宅起訴へ 東京地検(毎日新聞)
外相、28日から米・カナダ訪問=普天間移設、検討状況説明へ(時事通信)
不明の女子高生か、雲仙で遺体発見(読売新聞)
小6いじめ自殺で和解=道、市が遺族に謝罪−条項に再発防止策も・札幌地裁(時事通信)
多摩ニュータウン 一括建て替え決定 高層マンションに(毎日新聞)

「177」が10時間更新されず=気象庁の誤配信原因、陳謝(時事通信)

 気象庁は24日、大阪管区気象台の職員が23日午前11時すぎに過去の強風注意報を誤って全国配信した結果、NTT東・西日本の天気予報電話サービス「177」の内容が約10時間半にわたって更新されなくなるトラブルが起きたと発表した。同庁は同様のミスを防ぐシステム改修を行い、「関係各方面にご迷惑をおかけしましたことをおわびします」と陳謝した。
 177を利用するには通話料が必要だが、NTT東日本は「気象庁が作成した情報を提供するサービスである」として、更新が停滞した時間帯の利用者への通話料返還は行わないことを明らかにした。今後、気象庁に再発防止を申し入れるという。 

【あれから、15年 地下鉄サリン事件】(3)「逮捕しないと事件終わらない」(産経新聞)
衆院外務委員会参考人質疑(服部良一議員)(産経新聞)
政府、米と地元に移設案を非公式打診へ(読売新聞)
裁判員の現場まだ試行錯誤…25日で全国一巡(読売新聞)
インスリン事件「3日続けて計3回」と供述(読売新聞)

自民中堅・若手が谷垣総裁に「執行部刷新」を直談判(産経新聞)

 自民党の山本一太、世耕弘成両参院議員らが25日、党本部で谷垣禎一総裁と会談し、執行部の刷新を申し入れた。

 山本氏らが提出した要望書には衆参8議員が署名。鳩山政権がマニフェスト(政権公約)違反や「政治とカネ」の問題などで国民の失望を買っているのに、自民党が反転攻勢できないのは「古色蒼然(そうぜん)とした長老支配の政党」のイメージが変わらないためだとしている。その上で、参院も含めた人事の刷新と、「国民にアピールする人材」の登用を求めた。

 谷垣氏は「人事はやるときはやるし、やらない場合もあるかもしれないが、今言うのは良くない」と、どのように対応するかの明言を避けた。同席した大島理森幹事長は「『古色蒼然』というのはワシも入っているのかね」と反発した。

 また、山本、世耕両氏はこの日、中川秀直元幹事長や塩崎恭久元官房長官らとともに、公務員制度改革に関する勉強会を開き、政府案への対案をまとめた。各省が天下り先を斡旋(あっせん)した場合の刑事罰を盛り込むなど、麻生内閣当時の法案を強化した。26日の党行政改革推進本部の会合で自民党案として採用するよう呼びかける。

【関連記事】
「党は崩壊寸前」 自民5議員、著書で世代交代要求
自民も「執行部処遇が本格化」 参院選へ苦難の谷垣総裁
自民党苦悩の現場 「邦夫の乱」は沈静も…
自民・谷垣総裁 続く苦境 「体制強化」表明
揺らぐ自民 川崎氏への非難囂々 「刎頸の友」を切れるか?
あれから、15年 地下鉄サリン事件

国松元警察庁長官銃撃、未解決で捜査を終結(読売新聞)
<受信料拒否>NHK敗訴 札幌地裁(毎日新聞)
【きぼうの未来へ】山崎直子さん初飛行(下)集大成 家族の思い乗せて(産経新聞)
公務員の希望退職検討=仙谷担当相(時事通信)
3連休初日、中国道や名神で39キロ渋滞 追突事故も影響(産経新聞)

菅家さん無罪判決言い渡し時、撮影不許可(読売新聞)

 1990年に栃木県足利市で4歳女児が殺害された足利事件の再審で、菅家利和さん(63)の弁護団などが、26日の無罪判決言い渡し時などの廷内撮影許可を求めていたが、宇都宮地裁は認めないことを決めた。

 地裁が17日、栃木県司法記者クラブに通知した。

 撮影許可は、弁護団や記者クラブが求めていた。弁護団の佐藤博史弁護士は、「司法の信頼回復への道を自ら閉ざした。非常に残念だ」と話した。

クロマグロ問題「妥協せず」=赤松農水相(時事通信)
消防機関の新型インフル対策で報告書−消防庁(医療介護CBニュース)
歯科経営者殺害の被告に懲役23年、大阪地裁(産経新聞)
伊吹山ドライブウエイで除雪作業はじまる(産経新聞)
<郵便事業会社>郵便の不正転送防げ 「AKB48」被害受け、確認書送りチェック(毎日新聞)

監視カメラ 高性能化進む 紙幣番号判別 人物抽出開発中(毎日新聞)

 秋葉原やJR埼京線、タクシー車内から高級住宅地まで、監視カメラが急増している。最近はレジの紙幣の番号まで判別したり、写真を3D化するなど高性能化が進んでいる。監視カメラの最新事情を探った。【岡礼子】

 旧製品は磁気テープによる保存のため、映像がぼやけていた。最近登場したフルハイビジョンのカメラは、画像がくっきりしている。08年12月に発売の三洋電機の製品は、天井に設置してレジまでの距離が2〜3メートルの場合、紙幣の番号まではっきり見えるという。値段は29万4000円。別メーカーの従来品が約5000円から買えるのに比べ、かなり割高だ。

 検索技術も進み、大量の映像から、特定の人物が映った画像を選べるようになりつつある。開発中の日立製作所によると、数百万の画像から約1秒で似た画像100件を抽出できる。抽出された人物が一致する割合は約9割という。設置場所などが課題で、実用化の時期は未定だ。

 映った人の特徴を自動的に記録し、検索可能にする技術を開発中なのはNEC。映像から年齢や性別を判別し、「赤い服の女性」「40代の男性」といった説明を自動的に付ける研究を進めている。

 また警視庁と東京都計画調整部は、横顔やうつむいた顔の照合精度を上げるため、写真を3D画像に変換するシステムを開発中で、10年度末に試験運用を始める予定だ。

 設置場所のIT環境やコストの問題から、最新のカメラはまだ少ない。だが秋葉原電気街振興会など4団体が今年度中に設置するカメラは、無線でネットを介してデータを送るなど、高性能タイプは徐々に広まる。

 技術の向上でプライバシー侵害の懸念も高まる。日本弁護士連合会情報問題対策委員会の武藤糾明弁護士は「画素数が上がって、常時クリアなデータが流れ、蓄積できる。個人の行動履歴がネット検索で分かる時代が目の前に来ている」と指摘。「多くの人は『悪いことをしていないなら、なぜ監視カメラが嫌なのか』という感覚」と嘆く。データがハッキングされ公開される恐れもある。

 警視庁によると、防犯カメラはコンビニや交通機関を含め、都内に約8万台(08年)。新宿や渋谷などの繁華街に150台、全国で初めて条例で防犯カメラを届け出制にした杉並区には、官民で約1600台がある。

 防犯カメラに犯罪の抑止効果はあるのか。警視庁の調べでは、歌舞伎町での路上犯罪の認知件数はカメラ設置時の571件(02年)から492件(09年)になったが、上野は151件(06年)から146件(09年)と横ばい。分析は難しい。今年1月に設置した神田末広町会会長の久保勝さんは「犯人が捕まるわけではなくても、抑止力になれば」と期待する。

 作家の平野啓一郎さんは小説「ドーン」で、監視カメラで行動を逐一検索できる世界を描いたが、そんな日は来るのだろうか−−。

【関連ニュース】
まちかど:防犯カメラ23台設置−−戸田市 /埼玉
宝塚のブランド品買取店強盗:防犯カメラ画像公開−−宝塚署 /兵庫
防犯緊急通報装置:市内5カ所に設置−−海老名市 /神奈川
防犯カメラ:児童見守る 大阪・寝屋川の通学路に設置

<日弁連会長選>再投票で宇都宮氏当選(毎日新聞)
ひまわり、一時データ受信障害=降雪が影響−気象庁(時事通信)
「日勤教育」JR西への損賠支払い命令確定(読売新聞)
<鳩山首相>支持率下落は偽装献金が一因と陳謝 奈良を視察(毎日新聞)
<前原国交相>スカイマークの操縦室撮影「言語道断」(毎日新聞)

<伊方原発>弁に異常 30日予定の通常運転再開に影響なし(毎日新聞)

 愛媛県は15日、今月4日からプルサーマル発電を開始し、調整運転中の愛媛県伊方町の四国電力伊方原発3号機(加圧水型、出力89万キロワット)で、1次冷却水を抽出して浄化し、再び戻すポンプの弁が途中で閉まらなくなるトラブルが発生したと発表した。このトラブルによる放射能漏れはない。ポンプは補助建屋にある3台のうちの1台で、残り2台は稼働しており運転に支障はない。今月30日予定の通常運転再開に影響は出ないとしている。

【関連ニュース】
伊方原発:3号機で微量の蒸気漏れ発見 放射能漏れはなし
伊方原発:プルサーマル試運転 3号機の発電再開
プルサーマル発電:伊方原発3号機が起動 国内2例目
プルサーマル発電:伊方原発3号機「臨界」に
プルサーマル計画:伊方原発3号機で送電開始へ

「朝鮮総連と一線を画してほしい」 朝鮮学校視察の橋下知事(産経新聞)
<裁判員裁判>「強い殺意」被告に懲役16年 横浜地裁(毎日新聞)
小型ロボットアーム取り付け=「きぼう」で野口さん(時事通信)
軽自動車27万4000台リコール=ダイハツ(時事通信)
インフルでの入院、8週連続で減少(医療介護CBニュース)

<将棋>三間飛車対居飛車…王将戦・第5局(毎日新聞)

 羽生善治王将(39)に久保利明棋王(34)が挑む第59期王将戦七番勝負(毎日新聞社、スポーツニッポン新聞社主催)の第5局が10日、和歌山県白浜町のコガノイベイホテルで始まった。

 久保は第4局(2月17、18日)で今期初めて後手番で勝利を収め、3勝1敗と初の王将位に迫った。その後、佐藤康光九段との棋王戦第2局(同27日)でも勝ったが第3局(7日)では敗れ、こちらは1勝2敗とカド番に追い込まれた。

 久保は先手番の本局で、一気に奪取を決めてしまいたいだろう。6連覇を目指す羽生にとっては、ここが踏ん張りどころだ。

 白浜湾が見える対局室に、久保、羽生の順で入った。定刻の午前9時、立会の南芳一九段が声をかけると、久保は7六歩と指した。

 久保は先手番の第1、3局に続き、三間飛車を採用した。羽生は第3局で相振り飛車を選択したが、本局では第1局と同じ形の居飛車で対抗した。【山村英樹】

【関連ニュース】
将棋:王将戦第5局 久保初の奪取か、羽生意地見せるか
囲碁:張栩が棋聖奪取 7冠制覇
将棋:王将戦第4局開幕 持久戦調の展開に
将棋:17日から王将戦・第4局
将棋:久保が逃げ切り、2勝目…王将戦・第3局

三菱自虚偽報告、ふそう元会長ら有罪確定へ(読売新聞)
<佐賀人違い射殺>無期懲役確定へ 最高裁決定(毎日新聞)
【from Editor】世紀を超えるエネルギー(産経新聞)
<水俣病>患者団体反応さまざま 熊本地裁の和解案提示で(毎日新聞)
解雇宣告に激怒、ホテル支配人刺す 清掃員逮捕(産経新聞)

国宝仏像展、文化庁が認めず…管理ずさん新潟市(読売新聞)

 文化庁が、新潟市美術館で開催予定の「奈良の古寺と仏像展」で、中宮寺の菩薩半跏(はんか)像などの国宝や重要文化財の展示を「管理がずさんで、認めない」と市に伝えていたことが9日、わかった。

 同美術館は展示品にカビが生えたり、クモが見つかるなどして問題になっている。開催が差し迫った展示会で、文化庁が「展示を認めない」と通告するのは異例。

 仏像展は4月24日から6月13日の予定で、法隆寺・観音菩薩立像、東大寺・弥勒菩薩立像など重要文化財13点も展示されることになっている。

 重要文化財を所有者以外が展示する場合、文化庁の許可が必要なため、市は昨年6月に許可を申請するための協議を始めた。

 ところが、この直後の昨年7月、展示作品にカビが発生し、文化庁から改善を求められた。さらに、今年2月下旬には、別の展示品の電動カート付近にクモが20匹以上見つかっていた。

 このため、文化庁は正式な申請がある前の段階で、「国宝などの展示は不適格」と判断した。

 仏像展の名誉実行委員長を務める篠田昭・新潟市長は「正式な判断とは受け取っていない」としているが、館長を更迭するなどして予定通り開催を目指す考えを示している。

不祥事続き大阪市環境局、校則並み「ご法度」(読売新聞)
「大型連休分散」11年にスタート? 渋滞緩和で「もっと旅行して!」(J-CASTニュース)
離婚後の共同親権を検討=千葉法相(時事通信)
娘とhideさんに届け「骨髄移植に理解を」 両親がチャリティーライブ企画(産経新聞)
宇宙飛行士の野口聡一さん 子供たちに絵本の読み聞かせ(産経新聞)

愛子さま 強い不安感などで学校休む 同学年に乱暴な子(毎日新聞)

 宮内庁の野村一成・東宮大夫は5日、皇太子ご夫妻の長女愛子さま(8)が1日から学習院初等科を休んでいると発表した。愛子さまは現在2年生。野村東宮大夫によると、同学年に乱暴な男児が複数おり、愛子さまは強い不安感と腹痛などを訴えているという。

 愛子さまは1日は学校を休み、2日は通学したが早退し、その後休んでいる。野村東宮大夫は乱暴の具体的な内容は述べなかったが、愛子さまにけがはないという。宮内庁と学習院初等科は協議し、学習院では対応策を講じているという。【真鍋光之】

貸金業規制、メガバンクは対案を=亀井金融相(時事通信)
サイトの暴走画像で割り出し、42歳逮捕(読売新聞)
日本事業がグローバル成長をけん引―エーザイ(医療介護CBニュース)
補償交渉、10年で終了=5人死亡、64人重軽傷−日比谷線脱線事故(時事通信)
<アーチェリー事故>高2に矢、同級生を書類送検へ 警視庁(毎日新聞)

新幹線「脱線防止ガード」を公開=大地震に備え140キロ整備−JR東海(時事通信)

 大地震の際、東海道新幹線の脱線を防止するため、レールの間に「脱線防止ガード」を設置する工事が今月から本格的に始まり、JR東海は5日未明、豊橋駅付近での敷設作業の様子を報道関係者に公開した。
 新幹線が初めて脱線した2004年の新潟県中越地震を受け、同社が検討を進めていた脱線防止対策の一環。ガードは通常のレールの約8センチ内側に、もう1組のレールのように設置される。
 中越地震による脱線は、大きな揺れで片方の車輪がいったん上昇後、降下する際にレールを外れた「ロッキング脱線」とみられているが、ガード設置で、降下の際にも車輪がレールとガードの間に挟まり、脱線しない仕組み。阪神・淡路大震災規模の地震に耐えられる設計という。 

女性“おじさん化”4割超が自覚 仕事のストレスで肌荒れ悪化(産経新聞)
吉川英治文学賞に重松清さん(産経新聞)
鳩山・小沢会談が終了(産経新聞)
東北4県 避難所利用わずか6.5% 第1波後次々と帰宅(河北新報)
石井議員、厚労省への口添え否定…郵便不正事件(読売新聞)

calendar
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031   
<< March 2010 >>
sponsored links
リンク
クレジットカードのショッピング枠を現金化
クレジットカードのショッピング枠を現金化 
2ショットチャット
現金化
即日現金化
ネットビジネス
ショッピング枠現金化
携帯ホームページ
selected entries
archives
recent comment
recommend
links
profile
search this site.
others
mobile
qrcode
powered
無料ブログ作成サービス JUGEM